UN4GVカートン 梱包手順書
2015.2.05[4GV]
|
|
||||
|
|
||||
|
|
当社でのUN梱包について
2014.4.28[当社でのUN梱包,危険物梱包]
当社ではお客様の製品を梱包しております。
一般梱包はもちろんですがUN番号がついている製品も行っております。
また、梱包後の製品について指定場所までの輸送も可能です。
(管理については下記の倉庫にて)
http://www.gatekeepers.jp/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UN11Gをご使用されるお客様へ
2012.11.10[UN11G]
本製品をご使用される際には下記の情報をお願いする事となります。
1:箱の組み立て方とテープの貼り方についての確認書の署名、もしくは捺印
2:梱包する製品名/国連番号/危険等級/製品数量/Net,Gross/の情報
3:画像(梱包前、途中、梱包後、の計3枚)
以上の内容を当社にご報告いただければ当社にて書類を作成して提出いたします。
ドイツ製をご使用される場合には、上記のようなご報告は必要ありません。
以上、ご面倒かとは存じますが宜しくお願い致します。
危険物ラベル販売のお知らせ
2012.10.19[お知らせ]
10月18日より危険物ラベル(Hazardラベル、Handlingラベル)の販売を開始いたしました。
アドレス: https://www.unpack.jp/catalog/ctgl00000266_0001.html
容器の形式コード、及び材質コード
2012.9.24[お知らせ]
「 6.0.3.4 容器の形式コード」
形式コード (Tyoe Code)—容器の形式 (Packaging)
1—ドラム (Drum)
2—(空欄)
3—ジュリカン (Jerrican)
4—箱 (Box)
5—袋 (Bag)
6—複合容器 (Composite packaging)
「6.0.3.5 容器の材質コード」
材質コード (Material Code)—容器の材質 (Material)
A—銅 (すべての形式および表面処理したもの)(Steel (all types and surface treatments))
B—アルミニウム (Aluminium)
C—天然木材 (Natural wood)
D—合板 (Plywood)
F—再構成木材 (Reconsituted wood)
G—ファイバーボード (Fibreboard)
H—プラスチック (Plastic material)
L-–織布 (Textile)
M—多層紙 (Paper.multi-wall)
N-–金属 (銅またはアルミニウム以外のもの)(Metal (other than steel or aluminium))
P-–ガラス (Glass), 磁器 (porcelain) または石器 (stoneware)
注:”プラスチック材料” にはゴムのような他の重合物質も含むと見なされる。
UN11G 組立手順書
2012.8.31[UN11G]
外寸:950x950x120mmH 上板:950x110x15mmx6枚 下板:950x110x15mmx3枚 桁:950x90x45mmx3本 上記のパレット強度と同じ、もしくはそれ以上の物を使用 ② 75mm耐水性強粘着テープにて底の部分をH型に留める。 パレットの上にケースを載せる。 ④ 箱の中に内袋を入れる。 製品と緩衝材を入れた後、袋の上部を完全に留める。 ⑤ 上部も底の部分と同様にH型に留める。 ⑥ パレットと本体を19mm幅エステルバンドで4本掛け。 外寸法:950x950x1094mm 御注意:国連認定11Gは国際規則・規格に従って御利用下さい。 オプション:社名、内容物の表示などの印刷についてはお気軽にお問合わせ下さい。(ロット50ケース以上) 容器証明書が必要な場合はお知らせ下さい。 品名 認定記号 内寸法 最大許容総重量(容器質量含む) T-W 13GRSC-1Y UN/11G/X/—-/J/HK/ TW-1Y/1800/500 914x914x914mm 500kg 11G 組立手順書
unpack.jp 滑川梱包 富山県滑川市野町1675 TEL:076-475-8648 FAX:076-475-8648
保冷ボックス
2010.7.29
感染性物質、薬品、化学原料など、冷凍保存して送る場合に使用するワンウェイボックスの販売を開始しました。
容量が10.58L, 22.7L用の2種類です。
海外向けなどにバイオボトルを入れて冷凍梱包して発送が可能です。
詳しくはお問い合わせ下さい。