書類を当社で作成しますので下記の①から③の情報が必用になります。
ご確認いただき報告内容を当社まで送信ページよりお送りください。
まれに違う梱包方法をされ、画像より舶用品検定協会から再提出を求められる事もあります。
その際は梱包を開梱し、再度梱包した画像を送っていただく事になります。
11Gの組み立て手順書をご確認いただき、「11G指導確認書」に必要事項の明記とサインと捺印をお願いします。
作成後、③の「必要事項入力フォーム」より送信してください。
- 11G組み立て手順書 手順書をダウンロードし、内容を確認してください。
- 11G指導確認書 上記の手順書をご確認後、確認書に名前と捺印をお願いします。
- 11G指導確認書記入見本例
画像が3枚必要になります。
1枚目
11Gを受け取った状態での画像(受け取った製品に破損がなかったかを確認するための画像)
2枚目
11Gを組立後、内袋を入れた状態での画像(内袋を使用した確認用)(内袋は0.08mmもしくはそれ以上のもの)
3枚目
11Gの梱包完了後の画像(75mm布テープを使用した確認用)
書類の作成にあたり上記の画像3枚と下記の情報を送信ページよりお知らせ下さい。
(情報は書類を作成し提出するために使用します。)